デジタコ、動態管理、車両管理システムの企画・開発 株式会社システック

デジタコ、動態管理、車両管理システムの企画から運用までシステックにおまかせください。鹿児島本社(開発、管理本部)、東京本社(営業本部)、大阪支社で全国対応しております。私たちは「ソリューションプロバイダ」として、コネクティッドカー(Connected Car)のノウハウを用いて、お客様の業務改善、効率化に取り組み、地域・経済に貢献していきます。

  • ホーム
  • 企業情報
    • 企業概要
    • 企業理念
    • 企業沿革
  • 製品・サービス
    • ロジこんぱす
    • ロジたこ
    • ロジこんぱすLite
  • 導入活用事例
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 新着情報
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

Q.インストール直後にログインする時の「システム管理者」のパスワードは何を入力すれば良いか?

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.本製品の初期パスワードには共通で『9999999999』(9を10個)を設定しております。

保存者(運行管理者)設定を登録するまでは、このパスワードを使用してログインを行います。

Q.解析ソフトのインストールはどのようにしたらよいか:事務所ソフト

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.ロジたこサイトより、解析ソフトをダウンロードして、インストールを行います。

参照:【PDFダウンロード】ロジたこ_インストール方法.pdf

Q.デジタコのデータを取得するにはどうしたらよいか:デジタコ本体

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.2GB~32GBのClass10のSDカードを用意していただき、解析ソフトにて「通常運行用SDカードの作成」で初期化したSDカードが必要になります。

Q.デジタコのデータを見るには必要な物はなにか?

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.以下の物が必要です。

  • パソコン 対応 OS:windows7/8/8.1/10
  • SD カード 使用可能 SD:2GB~32GB Class10
  • SD カードリーダー
  • 解析ソフト 入手方法:ロジたこのホームページ(https://logitacho.com)から可能

Q.DTU-1の本体を設定するために必要な物は何か?

2018年3月7日 by 株式会社システック

以下のものが必要です。

A.デジタコ本体(電源が入る状態で設定可能)

  • 1.Windows 7・Windows 10のノートパソコン (XP・Vistaは動作保証外・Windows8・Windows8.1は、設定用のドライバーが対応しておりません。)
  • 2.ミニUSBケーブル Bタイプ(一般的にデジカメ等で使用されているタイプ)
  • 3.DTU-1設定ツール(お手元にない場合は、販売店までお問い合わせ願います。)

Q.会社IDは何を登録すればよいですか?

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.ローカルパソコン運用で契約の場合、任意でお好きな数値を入力ください。

データセンタ運用やロジこんぱすと連動してお使いの場合、弊社より発行しているアカウント通知書に記載されている数値を入力してください。

Q.利用者ソフトダウンロード用のユーザID・パスワードを教えてほしい。

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.ユーザID・パスワードを紛失された場合は、販売店までお問い合わせください。

Q.初期設定方法を知りたい:事務所ソフト

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.インストール後、システム管理者のパスワードでログインを行い、初期設定画面の順番に登録を行います。

 

参照:【PDFダウンロード】ロジたこ_初期設定概要~各設定.pdf

© 2021 · デジタコ、動態管理、車両管理システムの企画・開発 株式会社システック ·