デジタコ、動態管理、車両管理システムの企画・開発 株式会社システック

デジタコ、動態管理、車両管理システムの企画から運用までシステックにおまかせください。鹿児島本社(開発、管理本部)、東京本社(営業本部)、大阪支社で全国対応しております。私たちは「ソリューションプロバイダ」として、コネクティッドカー(Connected Car)のノウハウを用いて、お客様の業務改善、効率化に取り組み、地域・経済に貢献していきます。

  • ホーム
  • 企業情報
    • 企業概要
    • 企業理念
    • 企業沿革
  • 製品・サービス
    • ロジこんぱす
    • ロジたこ
    • ロジこんぱすLite
  • 導入活用事例
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 新着情報
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

Q.パソコンを新しくしたいが、前のパソコンのデジタコのデータを引き継げないか:事務所ソフト

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.引き継ぐことは可能です。

参照:【PDFダウンロード】解析ソフト_パソコンデータ移行方法.pdf

Q.事務所側の解析ソフトを利用する場合、新たにパソコンを購入する必要はある?

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.動作環境を満たすものであれば、既にお持ちのパソコンでご使用頂けます。

利用者ソフトの動作環境

Q.デジタコのデータを取り込むにはどうしたらよいか:事務所ソフト

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.解析ソフトにて、SDカードごとに取込を行います。

参照:【PDFダウンロード】ロジたこ_利用編.pdf

Q.SDカードのドライブを固定する方法は?

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.下記URLをご参考ください。

【PDFダウンロード】 SDドライブ固定方法

Q.システム設定のSDカードドライブはどれを設定するのか?

2018年3月7日 by 株式会社システック

または、取込時SDカード取込をしたら、「ドライブ○○にSDカードをセットしてください。」と表示され初期化できない。

※ ○○の部分にはAやD、E、F等のアルファベットが入ります。

A.本メッセージはSDカードがパソコンに取付けられていない場合に表示致します。

実際にパソコンに取付けているのに本メッセージを表示する場合は、システム設定で設定しているSDカードドライブと実際にパソコンがSDカードを認識しているドライブが異なっていることが原因の可能性がございます。

パソコンがSDカードを認識しているドライブの確認方法:【PDFダウンロード】 SDカードドライブ確認方法

Q.バックアップSDカードの作成・使用方法がわからない。

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.取り扱い説明書、もしくは下記URLをご参考ください

【PDFダウンロード】 バックアップSDモード手順書

Q.デジタコの使い方はどうしたらよいか

2018年3月7日 by 株式会社システック

A.電源が点いた状態で、始業時と終業時に『運行中』ボタンを必ず行ってください。

1週間に1度は取込を行うことを推奨しております。

参照:【PDFダウンロード】ドライバー用ロジたこ使い方.pdf

© 2021 · デジタコ、動態管理、車両管理システムの企画・開発 株式会社システック ·